
Program
プログラム情報公開および予約受付開始は、
8月中旬頃を予定しています。
9.26(金) | ⚫︎工場見学(要予約) ①10:00〜11:00 ②13:00〜14:00 ⚫︎ワークショップ(要予約) ①11:00~12:00 ②14:00~15:00 ⚫︎販売 10:00〜15:30(※12:00~13:00は除く) 【注意事項】 一定数の参加人数を下回る場合は、中止とさせて頂きます。 中止になる場合は、9/24までにご連絡させていただきます。 |
---|---|
9.27(土) | ⚫︎工場見学(要予約) ①10:00〜11:00 ⚫︎販売 10:00〜11:30 【注意事項】 一定数の参加人数を下回る場合は、中止とさせて頂きます。 中止になる場合は、9/24までにご連絡させていただきます。 |
9.28(日) | - |
「エコ」以前からすでにやってた、持続可能なものづくりがここに。
こんな会社です
私たちの事業のメインは、寝装・雑貨等の縫製加工です。
産地なので“播州織の縫製”と思われることもありますが、実は播州織だけでなく国内外の生地を仕入れ、場合によっては海外でもものづくりを行い製品納めをしています。
当社の特長は、環境に配慮したものづくりを、「エコ」などの言葉がまだ世間に浸透していなかった頃からはじめていたこと。
2000年代にスタートした当時の環境省のパイロット事業「エコアクション21」を約7,500社の中の21番目に取得。
実際には、裁断で出たハギレを布チップにし、石油燃料と混ぜてフェノール樹脂にアップサイクルしたり、ソーラーパネルの蓄電により自社のものづくりに使う電力はほぼ自給しています。
そのほか、規格外のソースや茶葉で生地を染めるなど、サスティナブルな原料の調達もさせていただいています。
「もっぺん」では、こういうものづくり企業があることを、まずは知ってもらえたら嬉しいです。
さらには、この地域で仕事がしたい!活躍したい!と思ってもらえたら、もっと嬉しいです。
インフォメーション・アクセス
駐車場 | 有り |
---|---|
住所 | 兵庫県多可郡多可町中区糀屋90 |
電話番号 | 0795-32-0018 |
メールアドレス | info@sewing-takeuchi.co.jp |
HP |
https://www.sewing-takeuchi.co.jp |
https://www.instagram.com/sewing_takeuchi |
|
オンラインショップ |
https://shop-sewingtakeuchi.com |